茶一筋「清水園」 お問い合わせ
FAXご注文書はこちら
ご注文について
ホーム 清水園のご案内 商品のご案内 季節のご案内 お茶の淹れ方 創作工房
HOME > 茶誌連載 | 2005年8月 < 前のページへ戻る

創作工房


茶コラム




清水の三保の海岸に よく流木を拾いに出かけます。お天気が良ければすぐ眼前は伊豆半島で、夜は家々の明かりが灯っています。こうして三保と伊豆にすっぽり抱えられるように私の住まいはあります。若かりし頃、いつも啄木の歌集をバッグに詰めてひとり旅に出掛けました。こうして囲まれた所から一歩でも外洋に飛び出してみたかった。それがいつの間にかここに根を下ろしています。そしてその時間もあっという間に過ぎて去っています。啄木は26歳6ヶ月 で生涯を終えています。その啄木がこの歌に言う「初恋の痛みを遠くおもひ出ずる日」という遠くとはいつの日のことだったのでしょうか。あっという間にその生涯の倍以上を生きてきたものにとってはなんと凝縮した時間だったでしょうね。私には想像もつきません。砂山に腹這うと何故か体に響く潮騒も頭上高い風の音も、遙か遠いところのように感じたものです。数年前、流木を拾いながら缶詰の空き缶(缶切りでギザギザに開いて真っ赤に錆びたあの空き缶)を探してみましたがどこにも見つかりません。プルトップやスプレー式のものばかりです。流れ着くものは遠い思い出、ではない、今日そのものなのですね。

*今月号の表紙にはそんな思いを込めて「初恋」という作品を載せました。300oの流木の真ん中には浜昼顔が絡まって錆びた白桃の空き缶があります。側には青い蟹一匹が歩いていて奥には浜木綿が咲いています。
*茶入れには海岸を飛ぶアジサシをあしらいました。

このページのトップへ

茶一筋「清水園」 〒424-0816静岡県静岡市清水区真砂町2-15 tel.054-366-5582 fax.054-366-5559

Copyright© Shimizuen co.,ltd. All Rights Reserved.